ブログ

江南市 棟からの雨漏り工事
こんにちは、幹瓦店です。見た目では綺麗に施工されていた現場ですが屋根裏からのぞいた所2箇所の雨漏りが分かりました。1つは防水紙が破れていました。もう1つはおそらく瓦が水を下に流す様に施工されていなかったという問題点がありその部分の瓦をめくって新しく防水シートを貼って施工し、瓦をふせ戻しました。もともとの土を撤去して新しく南蛮漆喰で棟を積み直しました。現在様子を見て頂いてますが雨漏りはないようです。 […]...
樋工事

2023年6月19日

樋工事
こんにちは、幹瓦店です。今回は樋工事になります。今年もこの季節になると樋が傾いて雨が溢れるのでといった事が多く、屋根修理のタイミングで依頼して頂く事がよくあります。カーポートや大型倉庫などが設置してあって足場を組むのに困難な場合は道路から高所作業車を使って修理する事もあります。屋根工事だけでなく、樋、板金工事にも対応できます。住まいに関する事でしたら幹瓦店にお任せ下さい。大きな会社に負けない、小さ […]...
屋根修繕工事

2023年5月23日

屋根修繕工事
お世話になります幹瓦店です。今回の工事の投稿は漆喰工事と銅線(ホルマル線)の修繕工事になります。雨漏りはしていませんが長年の劣化により漆喰が剥がれて銅線が切れてしまっている状態でした。棟下の土もまだしっかりと残っていた為、棟を積み直す事もなく漆喰工事をすすめさせて頂きました。幹瓦店にご依頼頂きまして誠にありがとうございました🙇‍♂️...
漆喰工事、瓦ビスどめ
江南市のお客様の漆喰工事、瓦ビスどめの完成写真になります。漆喰がところどころ剥がれていた為、雨漏りにつながる前に漆喰工事をさせて頂きました。幹瓦店ではプライマー処理をして油と細かい石を漆喰にまぜて施工させて頂きます。ひび割れや雨などの水はじきをよくする為です。その分もちろん長持ちします。ビスどめは、台風や強い風などにも吹き上がりを防ぐ為です。これで瓦のずれもなくなり強い屋根へと変わりました。幹瓦店 […]...
漆喰、銅線修理

2023年2月10日

漆喰、銅線修理
今回の工事は、S瓦の漆喰工事と銅線を新しくしばりなおしの工事になります。表面の漆喰がめくれている為プライマー処理をして土と漆喰をはがれにくくしています。土がむきだしの場合は雨漏りの原因になりますので一度幹瓦店にご相談下さい。火災保険が適用になる場合がありますので現場調査の際にお伝え下さい。...
本年もよろしくお願い致します。
毎年の寒さもなくお正月を感じられませんでしたが本年もよろしくお願い致します。今年は昨年よりも皆様にしじさせるよう日々努めてまいりますので屋根、瓦の事なら幹瓦店をよろしくお願いします。...
大口町 瓦からスーパーガルテクト
こんにちは。今回ご依頼を頂いた工事は、瓦から横ぶきのスーパーガルテクトという断熱材が裏についた材料になります。年数がたっているお家でしたので瓦も浮いている箇所がひどく雨漏りしていた為、下地のタルキも先端が腐って折れていました。時間はかかりましたがタルキを補修して針葉樹合板をはってスーパーガルテクトをのせました。これで雨漏りの心配もなくなるでしょう。屋根工事は幹瓦店をよろしくお願い致します。...
漆喰工事

2022年4月18日

漆喰工事
こんにちは。漆喰工事と棟のコーキングの現場になります。漆喰が年数がたっていてひどいため全て撤去して漆喰をぬりました。風が強くあたる場所ですので棟のズレも気になりますのでズレを戻してからコーキングしました。コーキングをする位置によって雨漏りに逆に繋がる場合がありますので屋根工事施工店にてご相談された上施工をしましょう。屋根工事、瓦工事には江南市の幹瓦店をよろしくお願いします。...
カバー工法

2022年4月13日

カバー工法
今回はカラーベストの上から横暖ルーフという板金の材料をはった現場になります。粘着ルーフィングを張ってその上から断熱材のついた材料をかぶせました。壁との取り合いの部分もコーキングで雨が入らないように施工しております。既設の材料のめくる手間とコストをおさえます。二重になっていますので雨風にも安心でしょう。...
袖瓦復旧工事

2022年4月4日

袖瓦復旧工事
破風板に雨が回って袖瓦のビスが効いていないためこのように倒れていました。人工木を新しく使い、雨がもし入った時に流すための水切りをつけて復旧しました。台風や強い雨によって崩れ落ちることがよくあります。塗装工事で足場を組んだ時に気付いたようです。十数年以上前の施工方法だとこのように水切りが入っていない場合があります。足場を設置した場合、業者さんに調べてもらう事をおすすめします。...

カテゴリー